輪読会
7月1日(金)18:00~20:00
於)健康づくりサポートセンター9階 研修室C
延期いたしておりました輪読会を再開いたします。JAMES JOYCE 著の「DUBLINERS」
の中の「THE DEAD」を読んでいます。
日本ケルト協会事務局 福岡市博多区麦野1-28-44
Tel/Fax 092-574-0331
http://www.celtic.or.jp keiko-y@celtic.or.jp
お問い合わせは事務局へ。
7月1日(金)18:00~20:00
於)健康づくりサポートセンター9階 研修室C
延期いたしておりました輪読会を再開いたします。JAMES JOYCE 著の「DUBLINERS」
の中の「THE DEAD」を読んでいます。
日本ケルト協会事務局 福岡市博多区麦野1-28-44
Tel/Fax 092-574-0331
http://www.celtic.or.jp keiko-y@celtic.or.jp
お問い合わせは事務局へ。
延期いたしておりました輪読会を再開いたします。JAMES JOYCE 著の「DUBLINERS」の中の「THE DEAD」を読んでいます。
日本ケルト協会事務局 福岡市博多区麦野1-28-44
Tel/Fax 092-574-0331
http://www.celtic.or.jp keiko-y@celtic.or.jp
お問い合わせは事務局へ。
※コロナウイルス感染拡大防止と安全性の観点から「延期」とさせていただくことに致しました。次回の日程につきましては改めてお知らせいたします。
指導 西南学院大学講師 木村俊幸 氏
9月4日(金)18:00~20:00 健康づくりサポートセンター 研修室
ケルト文化圏の文学作品を読んでいます。現在のテキストはジェイムズ・ジョイスの「ダブリン市民」の中の「The Dead」を読んでいます。
日本ケルト協会事務局 福岡市博多区麦野1-28-44
Tel/Fax 092-574-0331
http://www.celtic.or.jp keiko-y@celtic.or.jp
お問い合わせは事務局へ。
JAMES JOYCE 著の「DUBLINERS」の中の「THE DEAD」を読んでいますが、新型コロナウイルス感染拡大のためにしばらく「休会」とさせていただきます。感染拡大が収束してから改めてご案内をさせていただきます。
毎月第1金曜日、夕方6時から8時まで、主にアイルランドの作家を中心に原書による輪読会を行なっています。これまでイェイツやシングやジョイスなど、アイルランドを代表する文学者の作品を読んできました。
今回は輪読会2019 ダブリン市民
講 師 | 日本ケルト協会会員 木村俊幸氏 |
日 時 | 毎月第1金曜日 18:00~20:00 |
テキスト | ジェームス・ジョイスの短編集「ダブリン市民」(DUBLINERS) |
場 所 | 「健康づくりサポートセンター 」あいれふ研修室 福岡市中央区舞鶴2-5-1 ℡ 092-751-2827 *The Celts(ザケルツ)から移動しました。 |
参加費 | 1,000円 |
定 員 | 10名 会員を対象とした少人数の学びの会です。 途中からの参加も可能です。 開催日時が変更になる場合があります。 初めて参加の方はお電話にてお問い合せ下さい。 担当:前川 090-2517-3046 |
毎月第1金曜日、夕方6時から8時まで、主にアイルランドの作家を中心に原書による輪読会を行なっています。これまでイェイツやシングやジョイスなど、アイルランドを代表する文学者の作品を読んできました。
今回は「谷間の影・海へ乗り行くもの」。
講 師 | 帝京大学教授 日本ケルト協会会員 木村俊幸氏 |
日 時 | 毎月第1金曜日 18:00~19:30 |
場 所 | The Celts(ザケルツ) 福岡市中央区警固1-1-23 KIKUEビル1F ℡092-714-0112 |
参加費 | 各回1000円(1ドリンク付き) |
定 員 | 10名 会員を対象とした少人数の学びの会です。 途中からの参加も可能です。 開催日時が変更になる場合があります。 初めて参加の方はお電話にてお問い合せ下さい。 担当:田中昭子 |
毎月第1金曜日、夕方6時から8時まで、主にアイルランドの作家を中心に原書による輪読会を行なっています。これまでイェイツやシングやジョイスなど、アイルランドを代表する文学者の作品を読んできました。
今回はThe High Deeds of Finn MacCool.
講 師 | 帝京大学教授 日本ケルト協会会員 木村俊幸氏 |
日 時 | 毎月第1金曜日 18:00~20:00 |
テキスト | ジェームス・ジョイスの短編集「ダブリン市民」(DUBLINERS) |
場 所 | 「健康づくりサポートセンター 」あいれふ研修室 福岡市中央区舞鶴2-5-1 ℡ 092-751-2827 *The Celts(ザケルツ)から移動しました。 |
参加費 | 1,000円 |
定 員 | 10名 会員を対象とした少人数の学びの会です。 途中からの参加も可能です。 開催日時が変更になる場合があります。 初めて参加の方はお電話にてお問い合せ下さい。 担当:田中 090-9602-0717 |
毎月第1金曜日、夕方6時から8時まで、主にアイルランドの作家を中心に原書による輪読会を行なっています。これまでイェイツやシングやジョイスなど、アイルランドを代表する文学者の作品を読んできました。
今回はThe High Deeds of Finn MacCool.
講 師 | 帝京大学教授 日本ケルト協会会員 木村俊幸氏 |
日 時 | 毎月第1金曜日 18:00~20:00 |
テキスト | ジェームス・ジョイスの短編集「ダブリン市民」(DUBLINERS) |
毎月第1金曜日、夕方6時から8時まで、主にアイルランドの作家を中心に原書による輪読会を行なっています。これまでイェイツやシングやジョイスなど、アイルランドを代表する文学者の作品を読んできました。
今回はThe High Deeds of Finn MacCool.
講 師 | 帝京大学教授 日本ケルト協会会員 木村俊幸氏 |
日 時 | 毎月第1金曜日 18:00~19:30 |
9月2日(金) 10月7日(金) 11月4日(金) | |
場 所 | 「健康づくりサポートセンター 」研修室 福岡市中央区舞鶴2-5-1 ℡ 092-751-2827 *The Celts(ザケルツ)から移動しました。 |
参加費 | |
定 員 | 10名 会員を対象とした少人数の学びの会です。 途中からの参加も可能です。 開催日時が変更になる場合があります。 初めて参加の方はお電話にてお問い合せ下さい。 担当:田中昭子 |
講師 帝京大学教授 日本ケルト協会会員 木村俊幸 氏
アイルランド文学ジェームズ・ジョイスの有名な作品「ダブリン市民」を原書で読んでいきます。
この輪読会では『ダブリン市民』のなかでも比較的読みやすい作品をいくつか取り上げ、原文で精読していきます。 ジョイスに興味があり、その文学世界を知りたいと望んでいらっしゃるかとはこの機会をぜひお見逃しなく!