ペトログリフの里シリーズ(10) 日帰りバスツアー
「豊の国(大分県)のペトログリフ」
2025年11月16日(日) 参加費 一般19,000円 会員18,000円 (交通費・昼食代含む)
ペトログリフは、先史時代に古代の人々が残した「石に刻まれた文字」(岩刻文字)を意味します。ペトログリフ研究家・武内一忠氏とご一緒に斉明天皇の御陵とされる朝倉郡の「恵蘇八幡宮」を皮切りに「雲八幡宮」、「亀山の宮」などを経由して、安心院の「佐田京石」へと向かいます。この機会に「豊の國」のペトログリフに触れていただければ存じます。また時節柄 紅葉も楽しんでいただけることでしょう。
【行程】9:00出発 博多駅 ══ 恵藪八幡宮 ══ 雲八幡宮 ══ 一目八景展望所(昼食弁当) ══ 亀山の宮══ 東奥山七福神 ═(387号線)═ 佐田京石 ══(201号線)══ 博多駅着19:00

お問い合わせフォーム
ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。
※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。
