吉津成久 重要文化財旧下関英国領事館 「英国・愛蘭文学サロン」 YouTube配信

小泉八雲短編集「Sayonara」より「若返りの泉」アニメーションYouTube配信

小泉八雲短編集「Sayonara」より「若返りの泉」アニメーションYouTube配信

大倉純子&エンリー・マギーさんが中心となってゲール語訳を企画した小泉八雲短編集「Sayonara」を基に作成したビデオが、北アイルランド・アートカウンシルとデリー市役所の助成により制作されました。アイルランド語朗読、英語字幕付きです。

判りやすく楽しい内容なのでぜひご覧ください。

日本ケルト協会

吉津成久 重要文化財旧下関英国領事館 「英国・愛蘭文学サロン」 YouTube配信

吉津成久 重要文化財旧下関英国領事館 「英国・愛蘭文学サロン」YouTube配信

2015年から重要文化財旧下関英国領事館(下関市唐戸町)主催で2か月毎に開催されていた吉津成久・梅光学院大学名誉教授の「英国・愛蘭文学サロン」が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため1月18日(土)の第22回を最後に中断しています。過去の文学サロンのエッセンスを抽出して、新たな視点も交えて、3つの動画(各30分)にしてYouTubeで配信されています。3動画の共通テーマは「雪は天から送られたメッセージ」で、第1回と第2回はジェイムズ・ジョイスの「死せる人々」(The Dead) 、第3回はラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の「雪女」です。「死せる人々」については、2016年に吉津先生がケルト協会でお話しされたものとほぼ同じ内容です。現在、「旧下関英国領事館動画チャンネル」を通して視聴できます。文学サロンの第23回と第24回もYouTubeで配信されます。

  •  第23回:文学や映画における「橋」の役割 (その2)

~ ジェイムズ・ジョイスの絵本『猫と悪魔』における「橋」~ 

2020年10月17日(土)公開

  •  第24回:前編・後編: 遥かなる愛蘭(アイルランド)に思いを馳せて

~ ノーベル賞詩人シェイマス・ヒーニーとの出会いをもとに ~

2020年11月14日(土)公開

YouTube配信は初めての経験で、内容をはじめ、文言や音声などで不備な点が多々あるかと思いますが、視聴していただければ幸甚に存じます。(講師・談)

日本ケルト協会

鶴岡真弓 Zoomウェビナー 朝カルオンライン講座開催

 今月10月17日(土)から、11月、12月まで全3回で、オンラインによる ケルト「自然と生命」の芸術人類学 が朝日カルチャーセンター(新宿)の「配信」でスタートし、全国どこからでも当日視聴できます。途中からでも参加できます。

https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/a9eeb6e1-e453-6b78-2b5a-5f099b8d4f19

鶴岡 真弓 (多摩美術大学・芸術人類学研究所・所長)

「生きとし生けるもの」の生命をみつめ、人間と自然の間に横たわる「境界・あわい」に現れるミステリアスな存在や現象を、神話や美術に表現してきた、ヨーロッパ文明の古層「ケルト」。その「生命のシンボリズム」を、「芸術人類学」という新たな方法論を導入して読み解きます。西のきわみのアイルランドから中央ユーラシア、そして東の極みの日本に至る、「ユーロ=アジア文明」のつながりを、図像解釈学・神話学・考古学などを横断して、発見していきます。(講師・記)

【ケルト「自然と生命」の芸術人類学 今期の予定】※状況によっては変更することもあり。
①はじめに「芸術人類学とは何か」: ケルト文化と人類芸術史からみる
②ケルトとユーロ=アジアの「生命循環」芸術と神話
③近現代によみがえる「生命のデザイン」
※参考テキスト・鶴岡真弓編『芸術人類学講義』ちくま新書

あらかじめ録画された講義を配信します。本講座は、当日以降も視聴可能となる便宜をおはかりし、受講者全員に後日動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。

※当会の会員は日本ケルト協会からの紹介ということで、朝日カルチャーセンターの担当者 荒井清恵さんへ直接申し込まれて大丈夫です、との事です。アドレス arai@asahiculture.com 

鶴岡真弓  NHKBSプレミアム「美の壷」に出演

11月27日(金)19:00~のNHKBSプレミアム「美の壷」にオリンピック・パラリンピックのエンブレムにデザインされた伝統の「市松文様」の解説で出演されます。
【再放送】 NHK BS4Kは毎週金曜 19時30分 再放送 毎週月曜 16時、毎週金曜 9時
NHK Eテレは毎週日曜 23時

日本ケルト協会

荒 このみZoomウェビナーでのオンライン講座開催

荒 このみZoomウェビナーでのオンライン講座開催

2020年10月21日(水)17:40〜19:40

2017年10月、当会のケルトセミナーで、「『風と共に去りぬ』とアイルランド表象」というテーマで語っていただいた 荒 このみ・東京外国語大学名誉教授の連続セミナーがオンラインで開催されます(無料)。連続セミナーのテーマはBlack Lives Matter運動から学ぶこと―多文化共生、サスティナビリティについて考えるために―です。

10月21日の第1回目は「アメリカ研究から見たBLM運動」、特に「アメリカの黒人」とは です。人種のるつぼと言われるアメリカ合衆国、そのアメリカに今 大きな変動が起きています。その内情をBLMとアフリカン・アメリカン文学を通して語られます。

事前申し込みが必要なので、詳細をご覧になってどうぞご参加ください。

http://www.tufs.ac.jp/event/2020/201002_2.html

お問い合わせフォーム

 ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


    ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

    日本ケルト協会

    わたしはマリモ I am Marimo

    わたしはマリモ  I am Marimo 木島聖悟・さく 若菜 勇・監修 大野光子・英訳 発行所:マリモでく しろを盛り上げ隊

    木島聖悟・さく 若菜 勇・監修 大野光子・英訳 発行所:マリモでく しろを盛り上げ隊

    日英2か国語訳の絵本「わたしはマリモ」は、北海道・釧路市の阿寒湖にしか生息しないマリモの生態が見事に描かれています。国際的に広めたい絵本として英訳ボランティアを引き受けられたのは、アイルランド文学研究者の大野光子・愛知淑徳大学名誉教授。8月24日からの「マリモストリートまつり」に参加されて、絵本の読み聞かせをされました。(英訳者の大野光子氏は2011年10月2日のケルトセミナーで「イェイツと女性たち―過去、そして現在」について講演)

    日本ケルト協会

    輪読会延期のお知らせ

    輪読会は9/4の予定でしたが、コロナ感染が落ち着かないので延期になりました。

    日にちは随時お知らせいたします。

    輪読会をお待ちいただいておりました方々には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。

    日本ケルト協会

    ケルトセミナー「ケルトの樹木について」(6/14)延期のお知らせ

    6月度のケルトセミナーをコロナウイルス感染拡大防止と安全性の観点から「延期」とさせていただくことに致しました。

    セミナーをお待ちいただいておりました方々には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。

    日本ケルト協会

    大坪美穂氏(アーティスト)と大野光子氏(文学研究/翻訳家)による作品がYouTubeでご覧になれます。

    2020年ヨーロッパ文化首都・ゴールウェイで4月開催予定の展覧会に招聘されていた大坪美穂氏の作品展「海界」(うなさか)が新型コロナウイルスの影響で中止になりました。

    大坪美穂氏は大野光子氏の訳によるヌーラ・ニー・ゴーノルの詩集に触発されて作品を制作されています。4月の展覧会は中止になりましたが、EU・ジャパンフェスト日本委員会の助成で、小高雄平氏(ビデオグラファー)編集の映像「ヌーラ・ニー・ゴーノルに捧げる大坪美穂作品集」が紹介されています。

    作家で環境保全活動家のC・W・ニコルさん(79歳)が4月3日に亡くなられました。

    作家で環境保全活動家のC・W・ニコルさん(79歳)が4月3日に亡くなられました。

    C・W・ニコルさんはウェールズ出身で、17歳からカナダやアフリカで大自然を相手に環境問題に取り組み、1995年に日本国籍を取得。日本の美しい自然を愛し、その魅力を長年にわたり発信するとともに、長野県に居住して1986年から植林活動を開始して荒廃した森の再生に尽力されました。

    当会では2000年4月23日に住吉神社 能楽殿(福岡市博多区住吉)の5周年記念フォーラムで「今、何故ケルトなのか」というテーマでお話しをいただきました。ウェールズの少年時代における不思議な予知能力を持つ祖母との会話や原生林の「妖精の園」でウサギと遊んだこと、日本のブナ林を見て永住を決めたこと等など、ケルトの血を引く自然児らしい体験を披露されました。ご冥福をお祈り申し上げます。

    日本ケルト協会

    アイリッシュダンスワークショップ 延期のお知らせ

    アイリッシュダンス愛好家・寺町靖子さんをお迎えして、5月30日(土)、31日(日)と「アイリッシュダンスワークショップ」を予定いたしておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で「延期」とさせていただきます。

    一刻も早く収束し、またダンスやセッションが楽しめるようになる日を待ち望んでいます。

    お待ちいただいておりました方々には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。