鶴岡真弓 朝カルオンライン講座 7月開催

無料で読める「ケルト神話のキャラクターたち」

ウェブ連載中:無料で読める「ケルト神話のキャラクターたち」

(鶴岡真弓・日本ケルト協会顧問・多摩美大名誉教授)

今回(第5回はご存じ、「トリスタンとイゾルデ」です。

美しい図版も多数。お楽しみください。

もっとお知りになりたい方はこのような講座もあります。

・朝日カルチャーセンター・オンラインのケルト講義(7月)

・早稲田大学エクステンションセンター・オンラインのケルト講義(7月)

お問い合わせフォーム

 ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


    ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

    英国・愛蘭文学サロン2023年春特別編 周縁から普遍への軌跡

    英国・愛蘭文学サロン2023年春特別編「周縁から普遍への軌跡」

    英国・愛蘭文学サロン2023年春特別編

    周縁から普遍への軌跡

    講師: 梅光学院大学名誉教授 吉津成久氏

    主催:旧下関英国領事館

    内容:

    1. 文学:二人のノーベル文学賞作家 ~大江健三郎(日本)とシェイマス・ヒーニー(愛蘭)
    2. 社会:長州ファイブと「下関英国領事館」設置の具現者アーネスト・サトウ

    お問い合わせフォーム

     ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


      ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

      お知らせ

      2023年度 年間スケジュール

      2023年度 年間スケジュール

      ◆ケルトセミナー

      於)あいれふ 講堂(10F)/健康づくりサポートセンター研修室(8F・9F)

      福岡市中央区舞鶴2-5-1 (092)751-2827

      4/ 9(日) 『絶滅したオオカミの物語 ―イギリス・アイルランド・日本』をめぐって

               講師 アイルランド伝承文学研究 渡辺洋子 氏

                   南方熊楠顕彰会理事 志村真幸 氏

      6/25(日) ニューグレンジとその築造背景を考える―日本古墳時代との比較から―

               講師 九州大学準教授 辻田淳一郎 氏

      9-10月  司馬遼太郎の語るアイルランドあるいは〈ケルト的気質〉

      『愛蘭土紀行』の流儀と視座―

               講師 広島大学教授  桑島秀樹 氏

      12月   ケルトの樹木について―アイルランドの樹木の実用と伝承―

      講師 翻訳家・西南学院大学講師 平島直一郎 氏

                 ※講師の都合により、場所・日時・内容は変更する場合もございます。

      ◆特別企画

      5月 関東の縄文遺跡を訪ねる(研修の旅)現地講師 国立歴史民俗博物館准教授 中村 耕作 氏 

                               

      ◆輪読会

      毎月第1金曜日 18:00~20:00 於)健康づくりサポートセンター研修室

            ケルト文化圏の文学作品を読む 講師 西南学院大学講師 木村俊幸 氏

      ◆夜楽塾 

      6月以降 「ヨットとパブと人生と」 穂坂 浩 氏   於)THE SHIP

      9月    アニメ鑑賞会「Song of the Sea」         於) The Celts

      11月  ユネスコ世界遺産から見たウクライナ・ポーランドの歴史 筒井正二郎 氏  於) The Celts

      ◆アイリッシュダンス福岡

      普及講座&自主練習会 於)アンミックスビルラブスタジオ他

      ワークショップ(随時) 講師アイリッシュダンス愛好家・CCEジャパン副会長 寺町靖子 氏

      ◆その他

      2024年3月 セント・パトリックス・デー パレード  於)新天町商店街

      お問い合わせフォーム

       ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


        ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

        ニューグレンジとその築造背景を考える―日本古墳時代との比較から―

        ニューグレンジとその築造背景を考える―日本古墳時代との比較から―

        ニューグレンジとその築造背景を考える
        ―日本古墳時代との比較から―

        2023年6月25日(日)14:00~16:00 於)あいれふ講堂

        ■講師 九州大学准教授 辻田淳一郎 氏

        ■内容

        世界遺産として知られるアイルランドのニューグレンジは、今から約5000年ほど前の新石器時代に築かれた、最大径約85m、高さ約11mという巨大な丸い墳丘の遺跡です。日本で墳丘といえば古墳時代の前方後円墳が著名ですが,ニューグレンジの墳丘は日本の前方後円墳などとどのような違いがあるのでしょうか。一見すると他人の空似にも見えるアイルランドのニューグレンジと日本の古墳とを比較し,こうした巨大なモニュメントを築いた古代の人々の営みと,両者の間での共通性と違いについて考えてみます。

        お問い合わせフォーム

         ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


          ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

          英国・愛蘭文学サロン特別編2023年冬特別編「卯の年」にひもとこう『ピーターラビットのおはなし』

          英国・愛蘭文学サロン特別編2023年冬特別編「卯の年」にひもとこう『ピーターラビットのおはなし』

          英国・愛蘭文学サロン特別編2023年冬特別編

          「卯の年」にひもとこう『ピーターラビットのおはなし』

          講師: 梅光学院大学名誉教授 吉津成久氏

          主催:旧下関英国領事館

          内容:Ⅰ. 2023年は卯年(兎年)~飛躍と希望の年 Ⅱ. 『ピーターラビットのおはなし』は飛躍と希望の人生への切り替え Ⅲ.第1話の主人公ピーターラビット Ⅳ.シェイクスピアとビアトリクス・ポター Ⅴ.おわりに~湖水地方で出会ったウサギたち についてお話しいただきます。

          お問い合わせフォーム

           ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


            ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

            ケルトセミナー『絶滅したオオカミの物語 イギリス・アイルランド・日本 』をめぐって

            ケルトセミナー『絶滅したオオカミの物語 イギリス・アイルランド・日本 』をめぐって 

            ケルトセミナー

            『絶滅したオオカミの物語
            イギリス・アイルランド・日本 』をめぐって

            2023年4月9日(日) 於)あいれふ講堂

            アイルランド伝承文学研究・渡辺洋子氏と南方熊楠顕彰会理事・志村真幸氏のお二人の講師に ”オオカミをめぐって”のご講話をお願いいたしました。

            アイルランド・イギリス・日本で16~19世紀に絶滅したオオカミの歴史的背景、絶滅した経緯、オオカミに対するそれぞれの地域の人たちの心情の違いについて多角的な視点でお話しいただきます。

            共著『絶滅したオオカミの物語 イギリス・アイルランド・日本 』をめぐっては当会事務局でも取り扱っております。ご希望の方はご連絡をお待ちいたしております(消費税・送料サービス)。セミナーの前にご一読をお勧めします。 

            お問い合わせフォーム

             ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


              ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

              St.パトリックス・デ―パレードin福岡2023

              St.パトリックス・デ―パレードin福岡2023

              St.パトリックス・デ―パレードin福岡2023

              2023年3月12日(日) 於)新天町商店街

              毎年3月17日はアイルランドの守護聖人・パトリックを讃えるセント・パトリックス・デーです。その前後は世界各地でアイルランドに関わるお祭りが開催されます。
              福岡では2014年に新天町商店街でパレードを開始。コロナ禍で休止いたしておりましたが、今回は4年ぶりに開催いたします。

              また参加者には疫病退散を願って、当会オリジナルマスコットキャラクター「妖精アマビエ」缶バッジをプレゼントさせていただきます。どうぞお誘いあわせの上ご参加ください。受付では検温・消毒・参加登録ありです。

              「妖精アマビエ」缶バッジ
              「妖精アマビエ」缶バッジ

              お問い合わせフォーム

               ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


                ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

                まるで魔法のように~ポーラ・ミーハン選詩集~

                まるで魔法のように~ポーラ・ミーハン選詩集~

                まるで魔法のように
                ~ポーラ・ミーハン選詩集~

                大野光子、栩木伸明、山田久美子、河口和子、河合利恵 翻訳  思潮社

                伝統的なアイルランド文学、アメリカ詩や文化、音楽、日本の禅仏教や詩歌に触れ、その影響を受けてきたアイルランドを代表する詩人 ポーラ・ミーハンの代表作60編の初の邦訳詩集です。社会性を帯びた詩群や現実と夢と自然を縦横に結ぶ変幻自在な作風が、ミーハン詩の魅力であるが、ミーハンとの長い交流を通して理解を深めた翻訳者たちの丁寧な日本語訳がそれを際立たせています。

                お問い合わせフォーム

                 ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


                  ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

                  お知らせ

                  【英国・愛蘭文学サロンクリスマス特別編2022】公開『クリスマスに味わい歌おう!民の祈りから生まれた讃美歌の原詩を』

                  【英国・愛蘭文学サロンクリスマス特別編2022】公開

                  『クリスマスに味わい歌おう!民の祈りから生まれた讃美歌の原詩を』

                  講師:梅光学院大学名誉教授 吉津 成久 氏

                  主催:旧下関英国領事館

                  旧下関英国領事館で開催中の「英国・愛蘭文学サロン」の動画版です。 講師は吉津成久・梅光学院大学名誉教授。今回はクリスマスに向けて、準備の4週間「アドベント(待降節)」についてや讃美歌の原詩を学びながら講師のアコーディオンの弾き語り3曲(アメージンググレイス、ダニーボーイ、讃美歌)が聴けます。

                  お問い合わせフォーム

                   ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


                    ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。

                    ケルトセミナー12/11(日)「水辺の思考/アイリッシュ・マニエリスムー大西洋文化圏文学の発生ー」佐賀大学教授 木原 誠 氏

                    水辺の思考/アイリッシュ・マニエリスムー大西洋文化圏文学の発生ー

                    ケルトセミナー 12/11(日)

                    水辺の思考/アイリッシュ・マニエリスム
                    ー大西洋文化圏文学の発生ー

                    佐賀大学教授 木原 誠 氏

                    2022年12月11日(日)14:00~16:00 於)あいれふ講堂

                    アイルランド文学を大西洋文化圏文学の流れの中で考え、そのルーツはヘレニズム文化圏と水辺のネットワークによるとする<水辺の思考>について語っていただきます。それがイェイツ→シング→ジョイスを通じて現代に蘇っていることにも言及いただきます。

                    モハの崖から望む大西洋
                    モハの崖から望む大西洋
                    イェイツの墓があるドラムクリフ修道院の高十字
                    イェイツの墓があるドラムクリフ修道院の高十字

                    お問い合わせフォーム

                     ケルトやアイルランドにご興味がありますか?お気軽にお問い合わせください。


                      ※日本ケルト協会に入会されたい方は申込フォームからお願いします。